top of page
特集記事
検索

PCの調子が悪い、Win10のせい?

  • 執筆者の写真: Kazan Katsu
    Kazan Katsu
  • 2016年11月13日
  • 読了時間: 1分

最近PCの調子が悪く困っています。ブログ原稿を書いている途中、WordPressがリロードをする必要場面が多発しています。

インストールしていたアパッチOneOfficeは動かず、やむを得ず、OneOfficeを削除して、Libre Officeをインストールをしました。

何とか動きそうなのですが、Google ドキュメントで作成したファイルを正確に読み込まず、部分的に化けます。

高雄電脳街へ持ち込んでも、同じ症状が、台湾人スタッフの前で上手く現れるといいのですが、恐らく「問題はありませんよ」で終わりそうだから、足が遠のきます。

WindowLiveWriterなんか最悪です。

ようやく、だましだまし、コピペが成功しても、転送の段階で転送成功率が50%ですからやりきれません。

原因はWin10か?

win10になってから頻発するようになったような気がします。

失敗したか。。

自分の英語力だと、痒いところまでの説明は不可能だし、頭を抱えています。

これが日本なら、つくづく思う一瞬です。


 
 
 
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page